冷山には届かず下山へ
- 2021/10/22 00:00
- Category: 登山-八ヶ岳・霧ヶ峰・美ヶ原

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
痛む膝を胡麻化しながらもテンポよく進みます。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
ルート脇には苔もたくさん。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
立派な角のシカに会う。

Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED
苔生したルート。
1年前とは進行方向が逆なので印象も違う。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
そして狭霧苑地に到着。
ここから冷山に向かうには~ここから破線ルートを進む訳ですが…
地形図を見ると、取付きの冷山のコルまで標高差もありそうだし、
コルからバリエーションでピークに向かうのもこの膝痛じゃしんどいなー。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
ってコトで今回は大事をとって、このまま白駒池に戻る事にします。
悔しいけど冷山登頂は次回持越しってコトになりました…

Nikon D7200/AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED
そして駒鳥の池に到着。
急遽時間が出来たので、薄い踏跡が続く池の反対岸をちょっと探検してみます。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
踏跡が消失して周りを見渡すと、そこには苔の絨毯が敷き詰められていました。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
そして麦草峠から茶臼山と縞枯山展望台を眺めて~

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
達成感を得られないまま、トボトボ駐車場に帰還したのでした。
-
theme: 山の風景 | genre: 写真
- comment(0) |
- trackback(0) |
- permalink |
- edit