浅間外輪山を行く #4
- 2021/12/09 00:00
- Category: 登山-上信越・北関東

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
さらに進んで~

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
蛇骨岳に到着したら一番高い岩の先っちょタッチ。
そしてその横にある先週の「K2」にご挨拶。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
そして登山地図に破線がある方向に踏跡発見。
車坂峠にショートカット出来そうでしたが、残念ながらロープで通せんぼ。
ってコトで素直に正規ルートで先に進んで、蛇骨岳を振り返る。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
歩いて来た前掛山と外輪山を眺める。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
噴煙を出し続ける浅間山。
これはもう噴火と言ってもいいレベル?

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
そして外輪山最高峰の黒斑山に到着。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
そしてすぐに草すべり分岐に到着して、浅間山&外輪山周回完了~
すると早朝の雲海撮影でご一緒した女性が、草すべりから上がってきて本日2度目の再会。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
そしてトーミの頭へ。噴火する浅間山をバックに山頂標識。

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
トーミの頭で一番高い岩に立ってお別れをしたら~

Nikon D7200/AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED
中コースでサクサク下山開始。そしてあっという間に車坂峠に無事帰還。
いや~内容の濃い1日だった~
-
theme: 山の風景 | genre: 写真
- comment(0) |
- trackback(0) |
- permalink |
- edit